ウフウフカンパニー

0120-22-0505

スタッフブログ

「今日は登山の日!登山用たまごグッズで、紅花たまごを味わってみませんか?

たまご商品紹介 2017.10.03

 

稲

あっという間に十月ですね。今年も残り少なくなってきました。

 

今年は例年より少し遅くなっていますが、稲刈りのシーズンにも

 

なってきました。

 

弊社の通信販売では、弊社が育てた「つや姫」を始めとした

 

新米を取り扱っていますので、

 

美味しいお米で秋の味覚をぜひ楽しんでください!

 

これからはどんどん冷え込んでいきますので、

 

風邪には気をつけましょうね!

 

 

 

 

 

さて、今日、十月三日は登山の日です。

 

2016年に祝日に裁定された、山の日(8月11日)と似ていますが、

 

登山の日は1992年に制定されているので

 

歴史はこちらの方が古いですね。

 

ちなみに登山の日を制定したのは日本アルパイン・ガイドで、

 

制定された理由は10(と)3(ざん)の語呂合わせからだそうです。

 

こういった、記念日はやっぱり覚えやすい語呂合わせで

 

選ばれる事が多いようです。

 

 

 

そんな登山の日にちなんだ、たまごグッズを少し紹介しますね。

 玉子ケース

こちらは、登山用の卵ケースになります。

 

様々なメーカーが、様々なサイズに対応したものを販売しています。

 

ケースに入れたまま、簡単にゆでたまごにすることができたりするものもあったり、バリエーションはかなり豊富です。

 玉子ケース2

 

 

本格的な登山となると、食料の持ち込みも当然必要になってきます。

 

とはいえ、野菜やお肉のようなモノは当然かさばりますし、

 

調理もしがたいので、持ち込めません。

 

基本的には調理しやすく、かさばらず持込がしやすい、インスタント食品や、

 

最近だとフリーズドライのような食品がメインとなります。

 

 

これらの食品も、なかなか味わい深いのですが、そこに一味足したい!

 

と思う事って、ありませんか?

 

そういった時にたまごがあれば……と思った方々もいらっしゃったようで、

 

こういった卵ケースは今では登山家の方々に重宝されるグッズとなっています。

 

生卵をそのまま、持ち運ぶのは衛生的によくないのでは……

 

と、心配になるかもしれませんが、たまごの保存は常温でも

 

大丈夫なので基本的に数日くらいの登山においては、

 

たまごケースに入れて、持ち歩いても問題はありませんので、

 

ご安心ください。

 

 

また、たまごの殻もゴミになると思われがちなのですが、

こちらも自然のモノなので細かく砕けばいい肥料になるので

無駄がありません。

 

 

たまごを一つ足してみるだけでも、

 

インスタントなどの味わいは変わりますし、

 

そうでなくとも、たまご料理は割と手軽に作れて

 

美味しく頂けるので、登山家の方々にも人気が高いのです!

 

 

たまごの栄養も十二分にあるので、たまごは登山にも

 

ぴったりなんです!

 

登山の景色を楽しみつつ、普段とは違う場所で楽しむたまごも

 

一味違ってくるかもしれませんね。

 登山卵

 

 

せっかくの秋、これからの行楽シーズンでは

 

卵ケースに弊社の紅花たまごを入れて、景色を楽しみながら、

 

紅花たまごをぜひ味わって頂きたいです!

 

 

外で食べるたまごもまた普段とは違った味わいですので、

 

ぜひお試しくださいね!

 

では、次回の更新もお楽しみに!

 

総務部 伊藤

商品一覧
  • 産地直送紅花たまご
  • たまご家さんのカレー
  • おいしい山形のお米
  • 山形の特産品
  • スイーツ果物

通販カタログを見る

ページトップへ戻る