新着一覧
握らずに作る!?レパートリー豊富なおにぎらず!
いつもブログをご覧の皆様、こんにちは!山田ガーデンファーム、通信販売部の石井です。 今回は「おにぎり」ならぬ、握らずに作る「おにぎらず」という料理についてご紹介致します!また、「おにぎらず」の中でも卵を使った、見た目もオシャレな「おにぎらず...

たまご味商品紹介性質紅花たまごについて 2015.11.19
たまごの匂いの原因とは?
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは。初めてご覧頂く皆様、はじめまして。山田ガーデンファーム通信販売部の大友と申します。 今回はたまごのあの独特なにおいについてご説明します。皆さんは市販のたまごに、独特なにおいの印象を持た...

商品紹介 2015.11.18
シンプルなものこそ奥深い!目玉焼き豆知識!
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは。初めてご覧頂く皆様、はじめまして。通信販売部の薩佐と申します。今回は、「目玉焼き」についてご紹介をさせて頂きたいと思います。目玉焼きは簡単に作ることができるので朝食に食べるという方も多くいらっし...

「山形県置賜地方伝統の味噌餅を手軽に作ってみよう!」
ブログをご覧頂いている皆様こんにちは!通信販売部の吉田明日美です。今日は米沢の人なら、今の時期は絶対食べたくなっちゃう「味噌餅」をご紹介します!◎味噌餅とは?山形県置賜地方で古くから食べられているソウルフードです!(私たちの会社もこの地方に...

風邪をひいてしまった時には消化吸収の良い半熟卵がおすすめです!
いつもブログをご覧いただいている皆様、こんにちは!初めてご覧いただく皆様、はじめまして!今回は総務部 矢萩がお届けします。 11月に入りましたが、例年よりも暖かい日が続いていて、ようやく紅葉を楽しむことができる方もいらっしゃる...
-300x270.jpg)
有精卵と無精卵の違いとは?
いつもブログをご覧になっている皆さま、こんにちは。初めてご覧になっている皆さま、初めまして。総務部の米野と申します。 皆さまが普段召し上がっているたまご。そのたまごには「有精卵」と「無精卵」の2種類があることをご存知でしょうか? 今回は有...

たまごが割れない袋詰めのコツ!!
皆様こんにちは! 皆様はマイバックはお持ちでしょうか?スーパーのレジ袋が有料化しているため、マイバックでお買い物をされている方が多いかと思います。そのため、自分で買った商品をマイバックに詰める事になるのですが・・・なかなか難しいですよね!!...

城下町米沢の伝統野菜「うこぎ」を取りいれた「米沢うこぎたまご」!!
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!!総務部の田谷です。 今回は、弊社商品で米沢の名産「うこぎ」を使用したオリジナル卵「米沢うこぎたまご」について、ご紹介したいと思います。 「うこぎ」とは?はじめに「うこぎ」とは、ウコギ科の植物で、漢方薬...

新着ニュース 2015.11.12
知って頂きたい!鶏のQ&A!
ブログをご覧の皆様、こんにちは!山田ガーデンファーム、通信販売部の石井です。 今回はタイトル通り、鶏についてご紹介!鶏について知らないことも多いのではないでしょうか?私自身も疑問に思ったこと、なるほど!と思ったことを皆様にQ&A方式...

とろ〜り甘くてぽっかぽか!たまご酒であたたまりませんか?
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは。初めてご覧頂く皆様、はじめまして。山田ガーデンファーム通信販売部の大友と申します。 日増しに寒くなって参りました。朝夕がちょっぴり辛い季節です!季節の変わり目で風邪をひい...
