たまご
固いプリンとなめらかなプリンは何が違うの?
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは。初めてご覧頂く皆様、はじめまして。今回は、プリン大好きな通信販売部の薩佐が「固いプリンとなめらかなプリンの違い」をご紹介させて頂きたいと思います! 1口にプリンと言っても「卵の固まる力(凝固力)...

お菓子作りでも大切なたまご・卵白の性質について
ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは。今日は総務部・矢萩がたまごの卵白についてお話させていただきます! 飲食店などの業務店から皆様の各家庭でもお菓子を食べたり作ったりする機会が多いと思います!その際、どんなレシピにもたま...

たまごを買った後に気をつけるポイント!
いつもブログをご覧頂いている皆さま、こんにちは!初めてご覧頂いている皆さま、初めまして!総務部所属の米野と申します。 今回は、ご家庭でたまごを取り扱う際に注意して頂きたいポイントを3つご紹介させて頂きます。 ポイント①:購入後の保存品質の良...

温泉たまごと半熟たまごのちがいとは?!
皆様こんにちは!今回は温泉たまごと半熟たまごの違いをご紹介したいと思います。何気なく食べている2種類ですが、ちゃんとした違いがあるのです! 以前の記事でご紹介しておりますが、たまごの黄身と白身では固まる温度が違うのです。熱を加えることで固...

地元山形に密着した商品を取り扱っております。
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!!総務部の田谷です。 今回は、山形にお住まいのお客様にはお馴染みとなっているのではないでしょうか?地元「山形」に密着した商品「モンテディオサポートたまご」と「生で食べたい 食べてご卵。」についてご紹介したい...

たまご 2015.09.24
実店舗「ウフウフガーデンufu uhu garden」、シルバーウィークの取り組み
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは。初めてご覧頂く皆様、はじめまして。山田ガーデンファーム通信販売部の大友と申します。 このシルバーウィークは台風20号が日本列島に上陸することなく 連日快晴が続いた最高の行楽日和だったのではないで...

たまご 2015.09.23
たまごかけごはんにも記念日?たまごに関する記念日をご紹介します
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは。初めてご覧頂く皆様、はじめまして。今回は、「たまごに関係する記念日」をご紹介させて頂きたいと思います!たまごに関係する記念日と聞いて「イースター」を連想される方は多いのではないでしょうか。春に行...

たまご 2015.09.22
「鶏の卵はどうして毎朝産まれるの?」
ブログをご覧頂いている皆様、こんにちは!今日は鶏がたまごを産むまでの不思議をご紹介させて頂きます。 皆様は、なぜ鶏が毎朝卵を産むのかご存知でしょうか?鶏はそういう生き物だと思ったら大間違いなのです! 鶏も鳥類なのでツバメやひばり同様、本来...

たまごをとろっとさせるには加熱温度が関わってくるのです!
ブログをご覧の皆様、こんにちは。今回のブログは総務部 矢萩がお届けさせていただきます! これまでも何度かご紹介させて頂きましたが、栄養価が豊富で物価の優等生と呼ばれるたまごは、様々な料理で毎日のように活躍しています。 皆さまの...

白玉と赤玉、どちらが栄養豊富?
ブログをご覧頂いている皆さま、こんにちは!総務部所属の米野と申します。 たまごには、白い殻を持った白玉、茶色い殻を持った赤玉があります。なぜ赤玉と白玉があるのか、栄養価の違いなどよくあるご質問に今回お答えします!! 1、たまごの殻の色の違い...
