ウフウフガーデンから秋~冬の期間限定パンケーキのご紹介!
ufu uhu gardenお店紹介たまごデザートレシピ商品紹介洋 2017.11.02
いつもスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
株式会社 山田鶏卵 スイーツ&カフェ、ウフウフガーデンの店長 高橋です。
11月に入り、ますます寒くなってきましたね。
山々もすっかり色づき、紅葉も今が見どころではないでしょうか(^-^)
さて、そんな中、ウフウフガーデンでは今月から期間限定で新しいパンケーキが登場します!
それがこちら!
「カスタードティラミス&モンブランパンケーキ」単品1350円(税込み)
ウフウフガーデンでは初の栗のモンブランのパンケーキです!
販売期間は11月~1月となっております。
カスタードティラミスにはプレミアムたまごをたっぷり使用し、甘すぎない味付けでパンケーキとマッチします!
モンブランクリームには栗のペーストと栗のピューレをブレンドし、ホワイトチョコを溶け込ませた生クリームと合わせることで濃厚で栗の味がしっかり感じられるクリームに仕上げました!
その上には栗の渋皮煮を丸ごと1個、ヘーゼルナッツのキャラメリゼを散らし、食感のアクセントも!
そしてこれだけではありません!
最後に上からキャラメルカフェソースをかけます!
キャラメルカフェソースは分かりやすくご説明しますと、コーヒー味のキャラメルソースです。
これがモンブランパンケーキにとても良く合うんです。
ほろ苦く、濃厚な味で甘いクリームやパンケーキとの相性抜群です!
とっても美味しいので是非ご賞味くださいませ!!
いかがでしたでしょうか。
秋と言えばやっぱり栗ですよね(^-^)
子供の頃によく栗拾いをしたのを覚えています( ^^)
大きいものを見つけるとテンション上がりますよね!
ちなみに、なぜ栗のクリームで作ったケーキをモンブランと呼ぶのか気になったので調べてみました^^;
すると、由来はアルプス山脈のモンブランという山の形に似せて作ったことからこう呼ばれるそうです。上から粉糖をかけている場合は山の上の雪をイメージしているそうです。
普段何気なく使っている言葉にも色々な意味があるのだなーと勉強になりました!
日本では栗以外にもサツマイモやカボチャと一緒に使われるケースもあるそうで、
抹茶を混ぜ込んで抹茶モンブランにしたり、ココアを混ぜ込んでチョコレートモンブランにしたりなどもあります。
さらには、栗を全く使用せず、クリームにイチゴやマンゴーなどの果汁を混ぜ込んで風味付けしたモンブランもあるみたいです。
モンブランにも色々な種類があってびっくりです。
今回はウフウフガーデンの期間限定のパンケーキをご紹介させていただきました。
パンケーキ以外にも、各種フードメニューも多数取り揃えております。
日に日に寒くなってきておりますので、皆さまもお身体を崩さぬようお気をつけください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
店長 髙橋