ハワイの定番朝食!エッグベネディクト
たまごレシピ新着ニュース洋紅花たまごについて 2016.06.29
皆様こんにちは!
前回はハワイの定番スイーツということで、「マラサダ」をご紹介しましたが、
今回はハワイの定番朝食「エッグべネディクト」をご紹介します!!
ハワイではパンケーキが有名ですが、「エッグベネディクト」もパンケーキ同様、
長い間ハワイで愛されている人気の食べ物なんですよ!
こちらでもパンケーキブームが到来し、海外からの様々な食べ物が人気になりましたが、
「エッグベネディクト」もそのうちの一つですよね!
★エッグベネディクトとは・・・
トーストしたイングリッシュマフィンの上にベーコンかハムを乗せ、その上にポーチドエッグ→詳しくはコチラ
その上からオランデーズソースをかけたものです。
オランデーズソースとは卵黄、レモン果汁、バターからできるたまごの濃厚ソースです。
たまごか固まらないよう慎重に混ぜながら作るとろっとしたオランデーズソース、さらにポーチドエッグで、
エッグベネディクトたまご好きにはたまらない食べ物なんです!
スタンダードなエッグベネディクトをはじめ、ベーコン・ハムのかわりにトマト、サーモン、アボカド、エビ、など
中身のアレンジも様々でいろいろなエッグベネディクトを楽しむことができます。
★お家で簡単エッグベネディクト
今回は簡単にできるエッグベネディクトの作り方をご紹介します。
たまご料理なら弊社の「紅花たまご」でさらに美味しくできあがります!
(材料)1人分
○イングリッシュマフィン
○紅花たまご・・・・・1個
○ベーコン・・・・・・1~2枚
○粗挽きコショウ・・・少々
(オランデーズソース)
●卵黄・・・・・・・1個
●レモン果汁・・・・2~3滴
●塩コショウ・・・・少々
●バター・・・・・・20g
- ポーチドエッグをつくります。(詳しくはコチラ)
- トースターでイングリッシュマフィン・ベーコンを焼きます。
- オランデーズソースを作ります。
- バターを電子レンジで温め、●の材料を加え混ぜる。
- 焼いたイングリッシュマフィンの上に焼いたベーコン、ポーチドエッグ、上からオランデ‐ズソース・塩コショウをかけて出来上がりです!
ポーチドエッグは電子レンジでも簡単に作ることができるので、時短したいときは電子レンジでつくることをおススメします♪
見た目はオシャレでボリュームもあり作るのが大変そう・・・と思いますが、簡単に作ることもできますよ。
紅花たまごでたまごの美味しさをダイレクトに味わってみてください。
またベーコンではなくお好みの具材でオリジナルのエッグベネディクトにすることもできます。
ハワイの綺麗な海やビーチを想像しながら「エッグベネディクト」を食べてみて下さい!
高橋