ウフウフカンパニー

0120-22-0505

スタッフブログ

紅花たまごの七草粥

おしらせたまごレシピ新着ニュース 2019.01.07

皆様、こんにちは!

いつもありがとうございます。

 

お正月は皆様いかが過ごされたでしょうか?

弊社は年中無休のため大晦日も元旦も変わらず営業していたのですが、

新年を迎えると、やはり気持ちも一新しますね!

個人的には親戚との外食や、お正月料理を食べる日が続きました。

七草2

さて、そんな本日1月7日は人日の節句で、

春の七草と呼ばれる野菜をが入ったお粥「七草粥」を食べて、

お正月のご馳走で疲れた胃を休め、その年の無病息災を願う、と言われております。

まさに、その通りですね!

私もそろそろの落ち着いた物を食べたいな、と感じているところです・・・・

 

この習慣は中国から始まり、日本には奈良時代に伝わりました。

年の初めに栄養豊富な若菜を摘み生命力を養う習慣や、

7種の穀物でお粥を作る習慣などが変化していき「七草粥」になったようですね。

このような昔からの習慣や由来は、今の私たちの生活にこそ必要だと改めて感じますね!

七草3

それでは紅花たまごを加えた「七草粥」のアレンジレシピをご紹介していきたいと思います。

「紅花たまごの七草粥」

 

(材料)

・紅花たまご・・・・・1個

・七草粥セット・・・・1袋

・米・・・・・・・・・1合

・水・・・・・・・・・5カップ

・和風顆粒だし・・・・小さじ1

・塩・・・・・・・・・適量

七草

(作り方)

1 すずな(かぶ)とすずしろ(大根)の白色の部分は角切りにして、葉の部分は他の葉と一緒にざく切りにします。

2 洗ったお米を鍋にいれ、顆粒だし・水を加えて中火にかけます。沸騰してきたら、弱火にし、フタをしてかき混ぜながら20分くらい煮ます。

3 先程切った、すずな(かぶ)とすずしろ(大根)を加え、お好みの固さになるまで弱火で煮ます。

4 塩で味を整えて、七草を加えひと煮立ちしていきます。

5 溶いたたまごを回しいれ、火を止めてからフタを蒸らしながら、たまごに火が通ったら出来上がりです!

 

最近は七草粥を簡単に作ることができるように七草のセットなどもあるので、

簡単に手軽に作ることができます。

紅花たまごを入れることでたまごの旨味で食べやすく、

さらに美味しくまろやかに仕上ります。

 

七草+紅花たまごの「七草粥」で、疲れた胃を休めて栄養を補い、2019年も健康に

過ごしましょう!!

 

高橋

商品一覧
  • 産地直送紅花たまご
  • たまご家さんのカレー
  • おいしい山形のお米
  • 山形の特産品
  • スイーツ果物

通販カタログを見る

ページトップへ戻る