いいリンゴの日!紅花たまごとアイディアでリンゴをご飯の共に!
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは!
山田ガーデンファーム総務部の生田智美と申します。
本日、11月5日は「いいりんごの日」です。
2001年に青森県が「いい(11)りんご(5)」の語呂合せから制定しました。
しかし、リンゴの名産地は青森県だけではありません。
ココ山形県は果物王国!毎年美味しいリンゴが沢山収穫されています。
今回は「いいリンゴの日!紅花たまごとアイディアでリンゴをご飯の共に!」と題し、リンゴのアイディアレシピをご紹介致します。
①りんごコロッケ
【材料】4人分
<コロッケの具>
・じゃがいも・・・200g
・玉ねぎ・・・・・半分
・にんじん・・・・25g
・りんご・・・・・1個
・豚ひき肉・・・・75g
・塩・・・・・・・少々
・カレー粉・・・・小さじ1
・バター・・・・・大さじ3/2
<衣>
・小麦粉・・・・・適量
・紅花たまご・・・1個
・パン粉・・・・・適量
・揚げ油・・・・・適量
【作り方】
①下処理
じゃがいもは洗って皮をむき、薄切りにして鍋で茹で、熱いうちに潰す。
りんご、にんじん、玉ねぎは5㎜角に切っておく。
②炒める
熱したフライパンにバターをひいて、ひき肉とにんじんを炒める。
ひき肉の色が変わってきたら、玉ねぎ、りんごを加え炒め、しんなりしたら塩とカレー粉を振り入れる。
③成形
②で炒めた具と、潰したジャガイモを混ぜて、形を作る。
小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付けて、170℃の油で揚げる。
ひっくり返してこんがり揚げたら出来上がりです。
りんごの甘みとカレー粉の風味がマッチして、とってもおいしいです。
子供から大人まで笑顔になれる「りんごコロッケ」。
②りんごのタルタルソース
玉ねぎの代わりにりんごを使い、お子様から大人まで食べやすいソースです。
サンドイッチの具にも、お酒のおつまみにもピッタリです!
【材料】3~4人分
・りんご・・・・・・・・1/4個
・紅花たまごゆで卵・・・2個
・マヨネーズ・・・・・・大さじ3
・牛乳・・・・・・・・・大さじ1
・塩コショウ・・・・・・適量
・パセリ・・・・・・・・少々
【作り方】
①りんごは芯を取り除き、皮付きのまま5mm位の角切りにし、ゆで卵はみじん切りにする。
②ボールに水切りしたりんご・ゆで卵・マヨネーズ・牛乳・パセリを入れよく混ぜる。
③塩コショウで味を整えて完成。
ぜひ、りんごのコロッケにリンゴのタルタルソースをかけてお召し上がりください。
リンゴの爽やかな香りをお試しくださいませ。
今回は「いいリンゴの日!紅花たまごとアイディアでリンゴをご飯の共に!」と題し、リンゴのアイディアレシピをご紹介致しました。
ただいま山田ガーデンファームではリンゴとラ・フランスのお取り扱いを行っております。
以前ご紹介したブログでは紅花たまごとリンゴを使ったアップルパイをご紹介しております。(URL添付)
ぜひ、この機会にお試しくださいませ。
次回の更新もお楽しみに♪
山田ガーデンファーム
総務部 生田智美