太陽の光をたくさん浴びたかぼちゃを使った和風カルボナーラ風パスタの作り方!
たまごレシピ洋紅花たまごについて色通販 2018.07.27
いつもブログをご覧頂いている皆様、こんにちは。
初めてご覧頂く皆様、はじめまして。
山田ガーデンファーム通信販売部の大友と申します。
今回も夏野菜と紅花卵を使った最強栄養素レシピをご紹介します!
今回は「かぼちゃ」を使います!
■材料(2人分)
Aかぼちゃ・・・・・・・300g
A水・・・・・・・・・・200cc
Aしめじ・・・・・・・・1/2パック(50g)
- ベーコン(ブロック)・・50g
B豆乳・・・・・・・・・100cc
Bめんつゆ(3倍希釈)・・大さじ3
- スパゲティ・・・・・160g
- 紅花たまご・・・・・・2個
- 粉チーズ・・・・・・・大さじ2
- 黒こしょう・・・・・・適量
■作り方
1.かぼちゃは1.5センチ角に切り、しめじの石づきを取り小房に分けます。
ベーコンは1センチ幅に切っておきます。
2.鍋に紅花たまごがかぶる位水を入れて火にかけ、
7~8分中火で茹で半熟たまごを作ります。
3.フライパンにベーコンを入れて火にかけ、
焼き色が付いたら皿に取り出しておきます。
4.同じフライパンに(A)を入れて蓋をし、5分蒸し煮にします。
かぼちゃに火が通ったら、火を止め、フライパンに入れたまま、
かぼちゃの半量をマッシャーで潰します。(フォークの背でも代用可)
5.(4)のフライパンに(B)を入れ混ぜる。
(選んだパスタの太さによって茹で時間が違うため、袋の表示時間通りに)
茹でたパスタとベーコン、粉チーズを加えて、再度火にかけ全体を絡めます。
6.皿に盛り付け、半熟ゆでたまごをのせ、
お好みで黒こしょうをかけたら出来上がり!
夏野菜のかぼちゃは多くのビタミンCやビタミンE、ビタミンKなど
ビタミン類が含まれているので、
夏の暑さで参ってしまうこの時期に食べることで
夏バテ解消にも効果があります。
また、カリウムも豊富に含んでいるのでバテや
利尿作用などにも期待できます。
■美味しく作るポイント
とろみを出すためにかぼちゃはふんだんに使いましょう!
めんつゆだけで味付けをしているので失敗知らずの簡単レシピです!
紅花たまごの黄身はオレンジ色に近い黄色で料理の見た目・仕上がりも抜群!
カフェやレストランなど業務用たまごをご検討の方にも
是非お試しいただければ幸いです。
個人様向けでも通信販売も行っております。
30個セットが初回限定1,980円でお取り寄せが可能です。
一般的な卵との違いとその味わいをぜひお試しください。
ご購入はこちらから!
それでは次回もお楽しみに!
通信販売部
大友