時短でできるたまごレシピ♪
いつもスタッフブログをご覧頂いている皆さま、こんにちは。
初めてスタッフブログをご覧になっている皆さま、初めまして。
山田ガーデンファームの佐藤と申します。
関東は梅雨が明け、蒸し暑い日が続いています…。
クーラーが効いている部屋から外に出たときの温度差で頭痛がしてきたり、体調を崩したりしやすいですよね。
クーラーは一定温度に保ち、夏場こそ体調管理に努めていきましょう!!
さて、今回はたまごを使った見た目がおしゃれで簡単なレシピをご紹介させて頂きます!!
毎日のお料理のマンネリ化脱出にお役に立てればと思います(^^)/
○ふわふわとろとろオムレツ○
<材料> 1人分
・紅花たまご…………2個
・はんぺん……………2枚
・レタス………………適量
・ミニトマト…………適量
<作り方>
①はんぺん1枚を包丁の腹で押しつぶして、ペースト状にします。もう1枚は1cm
角切りにします。
②紅花たまごをボウルに割り入れて、はんぺんのペースト状にしたものを1/4量を加え、
溶き混ぜます。こしょうを少々ふり、良く混ぜ合わせます。
③②に角切りしたはんぺんを1/4量加え、ざっと混ぜ合わせます。
Point:はんぺんの角切りを加えたら、形が崩れないようにさっと混ぜ合わせるのがポイント!
④フライパンにサラダ油・バターを各小さじ1杯を入れ熱し、③を流し入れて強火で焼きます。たまごが固まり始めたら、フライパンをあおりながらオムレツの形に整えていきます。
Point:たまごが固まり始まるまではいじらないのがポイント!
⑤器に盛り、食べやすくちぎったサニーレタスとミニトマトを添えれば完成♪
はんぺんを今回使用したので、切れ込みを入れるとまるでお店で出しているような
とろっと中が出てくるふわふわのオムレツができます!!
ぜひ、一度皆さまもお試しください!!
では、次回のブログもお楽しみに(*^_^*)♪
総務部 佐藤