紅花たまごについて
米沢市の冬のイベント「上杉雪灯篭まつり」開催
いつもスタッフブログをご覧になっている皆様、こんにちは。初めてご覧になっている皆様、初めまして。 先月から大寒波で米沢市も例年になく大雪で大きな雪壁ができています。特に冷え込みがひどく、起きるのもつらいですよね…。大変体調も崩しやすい時期で...

毎年人気のお歳暮ギフトを紹介します
皆様こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 朝が寒い日が続き冬に近づいてきていますね。体調を崩しやすい時期でもあります。インフルエンザとコロナウイルスの感染対策を忘れず生活していきたいです。 今年も残り2か月となりお歳...

こだわりの生産管理たまご味性質成分構造紅花たまごについて色通販 2022.10.15
紅花たまごはこんなところにこだわっています
いつもスタッフブログをご覧になって頂いているお客様、こんにちは。初めてご覧になっているお客様、初めまして。いつもご愛顧を賜り、ありがとうございます。 朝夕はめっきり肌寒くなり、すっかり秋空になってきました。この時期の寒暖差は身体が疲れやす...

「山田ガーデンファーム」について紹介します
皆様こんにちは。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。今回は弊社の直営農場「山田ガーデンファーム」で飼育している鶏がどのような環境でどのように飼育していて、紅花たまごができているのかを紹介します。 紅花たまごとは、黄身の色がとても濃い...

お客様からよくいただく質問についてご紹介します。
いつもブロブをご覧いただいてる皆様、ありがとうございます。3月に入り雪はまだまだありますが、少しずつ春の暖かさを感じられる季節になりました。4月に入社して、まだまだ勉強不足なところもありますが、電話対応の際にお客様からたくさんの質問を頂き...

たまごレシピ商品紹介紅花たまごについて 2022.01.05
今年1年も健康に過ごしましょう!七草粥のアレンジレシピをご紹介!
皆様、明けましておめでとうございます。本年も弊社のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。 お正月は皆様いかが過ごされたでしょうか?弊社のある山形県では年末年始、大雪でしたのであまり外には出ず家でゆっくりと過ごした人が多いように思います。...

料理の美味しさにも影響する!?卵の大きさの秘密とは…
皆様、こんにちは!ブログをご覧いただきましてありがとうございます!今年から入社した山田ガーデンファームの佐藤聖と申します。入社してから学んだ卵の知識を皆様にもお伝えできればと思います! 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋となりましたが皆様はい...

食べても大丈夫?卵の異変についてご紹介します。
皆様こんにちはいつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今年入社した元木です。まだまだ分からないことばかりですが、ブログを通して皆様と知っていければと思います。宜しくお願い致します。 今回は私も卵屋さんに入社するまで知...

たまごにまつわる世界ランキング
いつもスタッフブログをご覧になっている皆さま、こんにちは。初めてご覧になっている皆さま、初めまして。山田ガーデンファームスタッフの佐藤と申します。 こちら米沢では毎日気温30℃超える暑い日が続い...

完全栄養食で夏バテ予防!たまごを安心して使うためのポイント
いつもスタッフブログをご覧になっている皆さま、こんにちは。初めてご覧になっている皆さま、初めまして。山田ガーデンファームスタッフの佐藤と申します。 九州地方では梅雨入りが発表され、雨の日が続きじめじめしてくる季節になり...
